PC版で閲覧されたいお客様はこちらをクリックしてください!





年内で転送サービス終了❗️

ホームページ表示の「こうゆう丸」新代表電話番号
『090-4063-0887』
にお願いします。
また電話帳登録願いします! 旧固定電話番号『046-823ー』発信番号登録のお客様も上記新代表番号登録への変更をお願い致します。 ご予約、お問い合わせのご連絡お待ちしております。
※尚、2023年12月31日をもって旧日固定電話番号からの転送サービスは終了致します。

☆ ショートアジ乗合船 ☆

★ショートアジ乗合船
◎電話で
前日20時までの予約からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です
★電話ご予約お問合せは20時まででお願いします

★出船確定の場合 当日空きがあれば 乗船可能ですが混雑時には 『ご乗船出来ない場合』もあります。
☆ビシ130号、2本から3本針仕掛けの太さは3号までで、竿は1本でお願いします。
☆只今、『泳がせ』の受付はしていません。

◎ショートアジ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています)
☆4日(月)ショートアジ出船確定しました。
☆5日(火)ショートアジ出船確定しました。
☆6日(水)ご予約1名入りました。
☆7日(木)ショートアジ出船確定しました。

ショートタチウオ船

★ショートタチウオ乗合船
前日の電話で20時までの予約制2名様からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です。
★電話予約、お問合せは20時まででお願いします
★出船確定の場合 当日空きがあれば 乗船可能ですが混雑時には 『ご乗船出来ない場合』もあります。
★今現在、安浦ドラゴン等の型狙いの立ち回りとなっていますので 『テンヤ釣り』 『ルアーのみの受付とさせていただきます。

☆テンヤラインはPE2号までですが
 PE1.5号がオススメ

テンヤ50号・40号の準備をお願いします。
テンヤの号数は船長の指示でお願いします。
☆餌の冷凍イワシ10尾600円販売もしています
テンヤ、ルアーでのご予約各タックルで釣り座を固めますので釣り座は船長指示に従って下さいまた途中からタックル変更出来ません。
テンヤ(50号)ご希望の方は 受付で販売はしています。
ルアーは道糸PE1号以下。20mよりも浅いタナの場合は100g前後でも可能ですが、ジグは150〜200gくらいまで揃えてきてください。

◎ショートタチウオ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています)
☆4日(月)ショートタチ出船確定しました。
☆5日(火)ショートタチ出船確定しました。
★6
日(水)から10日()までの『ご予約』お待ちしております。

☆チャーター船の空き状況

☆12月、2024年1月のチャーター船予約状況です
12月の 『入っている日』 
 2日()3日()4日(月)5日(火)6日(水)7日(木)9日()10日()14日(木)16日()17日()18日(月)19日(火)21日(木)30日()この15日間は受けられません。

★2024年1月の『入っている日』 は
 13日(
)15日(月)16日(火)20日()22日(月)から25日(木)は『冬休み』となります。27日(この9日間は受けられません。


☆お受け出来る人数はMAX12名までです。
★チャーター船は『午前船』『ショート船
 の受付となります。
(リレー釣りご希望の方は相談して下さい)
午前船沖上がり11時30分となります。
ショート船沖上がり13時となります。
チャーターでは「ネット割引」等の使用は出来きせんので御注意下さい。

チャーター船とは一隻を仲間だけで釣りをする船
 で
「乗合船とは違います
                   ☆ 10月27日現在の予約状況

必ずチェックお願いします

☆「こうゆう丸」をご利用頂く上で「お客様」がより良く快適な釣りを目指して「いろいろなルール」が変化して行きます。
「乗合船・チャーター船ルール」ビギナーさんからお問合せが多い「お金っていくら掛かりますか?」「レンタルタックル案内や料金表示」その他の大切な最新ルールを告知している
「こうゆうニュース」を必ずチェックして下さい❗
当店を初めてご利用のお客様は「乗船手順はじめての方へ」のチェックもお願いします。
要チェック ですので 必ずチェックお願いします。

2023年12月03日

アジ
18-30 cm 42-135 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すが昨日の様な35センチオーバーの大型が交じらず〜?後に20センチ23センチ25センチクラスの中型主にダブル交じりで食い続き皆さんオカズを確保出来ました。外道にイシモチが!

釣り場と水深:
猿島沖
25M~40M

海況:
水温:15.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1701585487-1-4846-ck.jpeg 1701585487-2-8100-ck.jpeg 1701585488-3-156-ck.jpeg 1701585488-4-4203-ck.jpeg 1701585490-5-8646-ck.jpeg 1701585491-6-7071-ck.jpeg
15:31 | 釣果

2023年12月03日

タチウオ
75-105 cm 0-5 本
テンヤ0〜5本。 ルアー0〜2本。

船長コメント:
テンヤ、ルアーで出船。朝イチチャンスタイムでハマれた人は連チャンで!その後は広範囲に色々と反応当ててみるもののアタリもほぼなく苦戦で…。後半辛抱していると、アタリだったり型が見れたりしましたが、持ち上がりなく時間でした。

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE号まで(テンヤはPE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。


釣り場と水深:
猿島沖
65M

海況:
水温:16.4度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1701583396-1-409-ck.jpeg
15:01 | 釣果

2023年12月02日

アジ
18-39 cm 35-134 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと18センチクラスの小型から23センチ25センチクラスの中型に35センチオーバーの大型と様々だが、食いは良くダブル交じりで終日食い有りました。外道に500gのクロダイと1kのヒラメが!

釣り場と水深:
猿島沖
25M~40M

海況:
水温:15.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1701503166-1-7060-ck.jpeg 1701503168-2-3084-ck.jpeg 1701503170-3-2697-ck.jpeg 1701503171-4-1178-ck.jpeg 1701503172-5-4823-ck.jpeg 1701503173-6-5886-ck.jpeg 1701503173-7-6867-ck.jpeg 1701503174-8-6699-ck.jpeg 1701503174-9-3034-ck.jpeg 1701503175-10-8555-ck.jpeg 1701503175-11-2131-ck.jpeg 1701503177-12-4642-ck.jpeg 1701503178-13-621-ck.jpeg
16:34 | 釣果

2023年12月02日

タチウオ
65-126 cm 1-8 本
トップ8本が2人。 ルアー1人で5本。

船長コメント:
テンヤ、ルアーで出船。朝イチチャンスタイムから開始!ドラゴン級混じりポツリポツリと!その後はたまにはアタリだったり型が見れたりと〜。って感じで、バラシが少なければもう少し釣果も伸びたかな〜って感じで、トップ8本が2人でした!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE号まで(テンヤはPE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。


釣り場と水深:
猿島沖
65M

海況:
水温:16.8度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1701498450-1-8352-ck.jpeg 1701498450-2-4248-ck.jpeg 1701498452-3-6342-ck.jpeg 1701498454-4-9697-ck.jpeg 1701498456-5-5937-ck.jpeg
15:24 | 釣果

2023年12月02日

1701505575-1-3854.jpeg 1701505575-2-3079.jpeg 1701505577-3-5213.jpeg 1701505579-4-2328.jpeg 1701505581-5-6911.jpeg 1701505582-6-9878.jpeg 1701505584-7-3084.jpeg 1701505586-8-6521.jpeg
八木橋様御一行7名様。
午前アジチャーター船❗️
全体を通して『猿島金アジ』ご機嫌良く楽しめました⭕️
またのご予約、ご乗船をお待ちしております❗️
12:00 | 釣果写真

2023年11月30日

1701324206-1-8141.jpeg 1701324208-2-4327.jpeg 1701324209-3-4563.jpeg 1701324211-4-6364.jpeg 1701324213-5-3613.jpeg 1701324214-6-8364.jpeg 1701324216-7-6617.jpeg 1701324218-8-8825.jpeg 1701324220-9-83.jpeg
佐藤様御一行8名様。午前アジチャーター船。

すぐに型も出し、ダブル・トリプルなんて時もあり、外道にクロダイ、ホウボウゲットの人も!おみやげバッチリでした!お疲れ様でした!
15:03 | 釣果写真

2023年11月30日

1701322884-1-1936.jpeg 1701322886-2-2348.jpeg 1701322888-3-5742.jpeg 1701322890-4-4198.jpeg 1701322892-5-5576.jpeg 1701322893-6-855.jpeg 1701322895-7-4443.jpeg
18号船上架の為、8号船での出船となりました。
本日も『猿島金アジ』活性良く18センチから25センチ前後の中アジメインに大型は38センチも交じりゲストにはクロダイも顔出して頂き楽しめました⭕️
☆ショートアジ
   ☆18センチ〜38センチ
   ☆50尾〜84尾
   ★猿島沖30メートル前後
14:41 | 釣果写真

2023年11月29日

アジ
18-35 cm 60-152 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと18センチから20センチクラスに23センチ25センチクラスが主体に30センチから35センチクラスの猿金アジご型を出す!今日も西風が次第に増して釣りにくい中頑張って頂きました。お疲れ様でした。外道に1.5kのクロダイが!

釣り場と水深:
猿島沖
25M~40M

海況:
水温:16.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:西 弱い→南西 強い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1701243280-1-310-ck.jpeg 1701243280-2-8986-ck.jpeg 1701243281-3-8428-ck.jpeg 1701243281-4-9811-ck.jpeg 1701243282-5-2536-ck.jpeg
16:28 | 釣果

2023年11月29日

タチウオ
75-105 cm 6-13 本
トップ13本が3人。

船長コメント:
今日も朝イチアタリ活発!その後も下潮の間はアタリ多めで!潮止まりから上潮にかけては失速でしたが、それでもハマった人はポツリ〜ポツリと。バラシや掛け損ないも多かったので、打率次第でもっと釣果は伸びたと思います〜。釣れれば肉厚な個体多くヒキは抜群です!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE号まで(テンヤはPE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。


釣り場と水深:
観音崎沖
75M

海況:
水温:17.5度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1701239675-1-7811-ck.jpeg 1701239677-2-9765-ck.jpeg 1701239679-3-547-ck.jpeg
15:32 | 釣果

2023年11月29日

1701242668-1-9880.jpeg 1701242668-2-949.jpeg 1701242670-3-11.jpeg 1701242672-4-5261.jpeg 1701242674-5-1115.jpeg 1701242675-6-6823.jpeg 1701242676-7-3403.jpeg 1701242678-8-3270.jpeg 1701242679-9-1532.jpeg
リピーターの
菊地様御一行8名様。
ショートアジチャーター船❗️
本日も手慣れの方々でレンタルロッドの方も居ましたがサポート万全なのでレクチャー無しでの出船となりました。
朝イチポイントからの実釣開始『猿島金アジ』今日もご機嫌良く楽しめました、中弛み時間もありましたが、お土産は取れました⭕️
またのご予約、ご乗船をお待ちしております❗️
13:00 | 釣果写真