PC版で閲覧されたいお客様はこちらをクリックしてください!





お知らせ

☆燃料、コマセや船舶維持費に関わる様々な物の度重なる値上げに伴い2025年10月1日より料金改定となりました。

 ◎ショート乗合船料金表◎


☆ショートアジ船
    男性     9,000円
    女性・小学生 7,000円
☆ショートタチウオ 
    男性     9,000円     
    女性・子供  7,000円

★チャーター船の場合は「こうゆうニュース」の『チャーター船の料金表』のチェックお願いします。

☆お客様には心苦しいお願いですが、ご理解の程よろしくお願い致します。

☆ ショートアジ乗合船 ☆

★ショートアジ乗合船の予約状況出船状況
◎電話で前日20時までの予約からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です
★受付、お問合せは電話のみで
乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが
ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
☆ビシは130号。

◎ショートアジ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています)毎週金曜日定休日です・祝日は出船します。
★キャンセル待ち表示以降のキャンセルは
キャンセル料金発生しますのでご注意下さい。

☆4日()ショートアジ出船確定しました。
☆5日()ショートアジ出船確定しました。
☆6日(月)ショートアジ出船確定しました。

★7日(火)ご予約お待ちしております。
☆8日(水)ショートアジ出船確定しました。
★9日(木)
ご予約お待ちしております。


★ご予約は1週間前からの受付です。 

ショートタチウオ船

★ショートタチウオ乗合船の予約状況出船状況
前日の電話で20時までの予約制2名様からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です。
★受付、お問合せは電話のみで
乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが
ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
テンヤ釣り』 『ルアーのみの受付とさせていただきます。
テンヤ、ルアーでの乗船各タックルで釣り座を固めますので釣り座は船長指示に従って下さいまた途中からタックル変更出来ません。
※ルアーはPE1号以下。ジグは120〜200gまで幅広く用意してきてください。
◎ショートタチウオ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています・毎週金曜日定休日です・祝日は出船します。
★キャンセル待ち表示以降のキャンセルは
キャンセル料金発生しますのでご注意下さい。

☆4日(キャンセル待ちとなりました。
☆5日()ショートタチ出船確定しました。
★6日(月)
ご予約お待ちしております。
☆7日(火)ショートタチ出船確定しました。
☆8日(水)ご予約1名入りました。
★9日(木)
ご予約お待ちしております。


★ご予約は1週間前からの受付です。 

☆チャーター船の空き状況

☆10月、11月、12月のチャーター船予約状況です
(毎週金曜日は定休日となります・祝日出船アジはビシ130号狙いとなります。
☆チャーター船は釣行日が決まりましたら随時受付中です。


★10月『受けられる日
14日(火)この日は受けられます。

★11月『受けられる日
3日(㊗️)6日(木)9日()10日(月)11日(火)16日()17日(月)18日(火)19日(水)29日()30日(この11日間は受けられます。

★12月『受けられない日
4日(木)6日()7日()13日()29日(月)30日(火)この6日間は受けられません。

☆お受け出来る人数はMAX12名までです。
★チャーター船は『午前船』『ショート船
 の受付となります。
(リレー釣りご希望の方は相談して下さい)
★受付、お問合せは電話のみで、乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが『ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
★『泳がせ』の受付はしていません。
午前船沖上がり11時30分となります。
ショート船沖上がり13時となります。
チャーターでは「ネット割引」等の割引サービスの使用は出来ませんので御注意下さい。

チャーター船とは一隻を仲間だけで釣りをする船で「乗合船とは違います

必ずチェックお願いします

☆「こうゆうニュース」必ずチェックして下さい❗️
「こうゆう丸」をご利用頂く上で「お客様」がより良く快適な釣りを目指して「いろいろなルール」が変化して行きます。
「乗合船・チャーター船の料金やルール」ビギナーさんからお問合せが多い「お金っていくら掛かりますか?」「レンタルタックル案内や料金表示」その他の大切な最新ルールを告知している
「こうゆうニュース」を必ずチェックして下さい❗
当店を初めてご利用のお客様は「乗船手順はじめての方へ」のチェックや、「利用者の安全及び利益に関する情報(遊漁船業法第23条関係)」の情報公表もしていますので要チェック ❗️ 必ずチェックお願いします。

2025年10月02日

タチウオ
65-119 cm 5-23 本

船長コメント:
朝イチすぐに型も見てメーター級も混じり〜!後に台船西解放ですぐに向かいましたが、昨日までのような反応なく?上潮で出てくるのを期待して、待っていると反応出てきましたが、アタリ悪く…サイズはドラゴン級まで混じりで上がってくるものの食いは持ち上がらず…粘ってみたもののラスト1時間で反応がまた台船の中へと…。ラストは台船東へと移動し、ポツリ〜ポツリと追加で時間でした。

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号(PE2号は50号)餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島〜観音崎沖
60M~70M

海況:
水温:25.3度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1759389217-1-9204-ck.jpeg 1759389219-2-4224-ck.jpeg 1759389219-3-7592-ck.jpeg 1759389221-4-6528-ck.jpeg
16:12 | 釣果

2025年10月02日

アジ
20-33 cm 40-124 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと20センチから23センチ25センチクラスがメインにダブル交じりで食い良く、帰りまで何とか出来ました。週末お待ちしております~

釣り場と水深:
猿島沖
30M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1759387140-1-9649-ck.jpeg 1759387141-2-9186-ck.jpeg 1759387141-3-9098-ck.jpeg 1759387142-4-5247-ck.jpeg 1759387146-5-7963-ck.jpeg 1759387147-6-5278-ck.jpeg 1759387147-7-2666-ck.jpeg
15:35 | 釣果

2025年10月01日

タチウオ
70-131 cm 7-35 本

船長コメント:
台船東に到着して間もなく台船西解放で、台船西へ〜昨日同様旋回なしで反応には乗りっぱなし〜!サイズは混じりでしたが、メーター級でも肉厚な良い個体多く最大131センチのスーパードラゴンを2本ゲットの人も!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号(PE2号は50号)餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島沖
60M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1759299285-1-8231-ck.jpeg 1759299287-2-3822-ck.jpeg 1759299289-3-3470-ck.jpeg 1759299290-4-9367-ck.jpeg 1759299292-5-2963-ck.jpeg 1759299293-6-8807-ck.jpeg
15:13 | 釣果

2025年10月01日

アジ
20-38 cm 33-76 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと20センチから23センチ25センチクラスに30センチから35センチオーバーと様々だが食い良くダブルで食ったりする時も有り、初めは近場を狙い中盤から沖へ行きました。

釣り場と水深:
猿島沖
30M~40M

海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1759298493-1-9488-ck.jpeg
14:57 | 釣果

2025年10月01日

1759300650-1-3726.jpeg 1759300650-2-4094.jpeg 1759300652-3-7209.jpeg 1759300653-4-7279.jpeg 1759300654-5-3915.jpeg 1759300655-6-769.jpeg 1759300656-7-4001.jpeg 1759300656-8-3322.jpeg 1759300658-9-7628.jpeg 1759300658-10-6658.jpeg 1759300660-11-5747.jpeg 1759300660-12-9681.jpeg 1759300662-13-1671.jpeg 1759300662-14-6494.jpeg 1759300664-15-6745.jpeg
リピーターの
青木様御一行8名様。
ショートアジチャーター船❗️
レンタルロッド多数で5名様が釣りデビュー戦の方です、出船前にレクチャー後の出船となりました。ビギナーさんでもタナ取りが簡単な『猿島金アジ』狙いです✌️
実釣開始、直ぐにアジの顔見れました❗️
その後も時折ダブル、トリプルもあり
20センチから28センチの猿島金アジで
デビュー戦の方々も30尾位から50尾位釣れました✌️
沖上がりまで移動無しで楽しめました⭕️
またのご予約、ご乗船をお待ちしております。
13:00 | 釣果写真

2025年09月30日

タチウオ
70-142 cm 7-35 本

船長コメント:
今日はほぼ旋回なしのやり切りで〜朝から好反応乗りっぱなし!142センチの神龍筆頭にスーパードラゴン、ドラゴン多数!尻尾切れのスーパードラゴンクラスも!取り込みでの神龍クラスのバラしもあったりと…。1日当たりっぱなしの絶好調でした!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号(PE2号は50号)餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島沖
60M

海況:
水温:24.8度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1759215920-1-4447-ck.jpeg 1759215922-2-8975-ck.jpeg 1759215923-3-6984-ck.jpeg 1759215925-4-449-ck.jpeg 1759215926-5-6296-ck.jpeg 1759215928-6-1171-ck.jpeg 1759215930-7-2224-ck.jpeg
16:03 | 釣果

2025年09月30日

アジ
20-38 cm 1-80 尾

船長コメント:
今日は、朝一は近場にてアジ型を出すが水色が済み長続きせず~沖へ。23センチから25センチ28センチクラスがメインに35センチオーバーも交じりで帰りまで出来ました。外道にサバが!残念ながら最低の方は船酔いの方でした。

釣り場と水深:
猿島沖
30M~45M

海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1759214107-1-4611-ck.jpeg 1759214110-2-392-ck.jpeg 1759214111-3-2837-ck.jpeg 1759214114-4-6574-ck.jpeg 1759214115-5-8426-ck.jpeg 1759214116-6-9077-ck.jpeg 1759214117-7-5689-ck.jpeg 1759214118-8-4793-ck.jpeg 1759214119-9-7808-ck.jpeg 1759214120-10-3447-ck.jpeg 1759214120-11-5856-ck.jpeg 1759214124-12-9325-ck.jpeg 1759214127-13-9971-ck.jpeg 1759214130-14-4264-ck.jpeg
15:29 | 釣果

2025年09月30日

1759218783-1-6402.jpeg 1759218784-2-9369.jpeg 1759218786-3-4699.jpeg 1759218787-4-1492.jpeg 1759218789-5-2110.jpeg 1759218791-6-5730.jpeg 1759218792-7-3940.jpeg 1759218793-8-2235.jpeg 1759218794-9-8659.jpeg 1759218796-10-7616.jpeg 1759220337-1-9715.jpeg
リピーターの
太田様御一行5名様。
ショートタチウオ・アジチャーター船❗️
前半タチウオはテンビン、テンヤ釣行です
サイズはマチマチでしたが皆さんタチウオゲット出来ました✌️
後半アジ
沖目ポイントを狙い
良型から大型も入って連打❗️連打❗️には程遠いでしたがサイズが良い分お土産は取れたかな❓
朝の集合写真に、人気者の「つよし兄ちゃん」が乱入しました 笑笑笑
またのご予約、ご乗船をお待ちしております。
13:00 | 釣果写真

2025年09月29日

タチウオ
70-121 cm 8-32 本

船長コメント:
朝イチは台船西からスタートでアタリまずまずで型は見れていましたが、段々としぼみ加減で、中盤から台船東へ移動し、平均サイズもひとまわりアップ!ドラゴンも混じりポツポツと!掛け損ないや水面バラシも多くアタリ数のわりに釣果は伸びずでした〜。

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号(PE2号は50号)餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島〜観音崎沖
60M

海況:
水温:24.9度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1759123711-1-8096-ck.jpeg 1759123713-2-6825-ck.jpeg 1759123714-3-8727-ck.jpeg 1759123716-4-3469-ck.jpeg 1759123717-5-5577-ck.jpeg
14:26 | 釣果

2025年09月29日

1759138754-1-7429.jpeg 1759138754-2-6111.jpeg 1759138756-3-7457.jpeg 1759138756-4-2260.jpeg 1759138758-5-7175.jpeg 1759138758-6-6077.jpeg 1759138760-7-1888.jpeg 1759138760-8-1705.jpeg 1759138760-9-7311.jpeg 1759138760-10-2698.jpeg 1759138762-11-5559.jpeg
リピーターの
佐藤様御一行5名様。
午前アジチャーター船❗️
今回は幹事の「佐藤さん」が欠席の為「おかべさん」が代打幹事役ご苦労様でした
猿島金アジお土産は取れました✌️
次回ご予約も頂いてますので次回ご乗船をお待ちしております❗️
12:00 | 釣果写真