PC版で閲覧されたいお客様はこちらをクリックしてください!





☆ ショートアジ乗合船 ☆

★ショートアジ乗合船の予約状況出船状況
◎電話で前日20時までの予約からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です
★受付、お問合せは電話のみで
乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが
ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
☆ビシは130号。

◎ショートアジ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています)毎週金曜日定休日です・祝日は出船します。
☆2日(水)ショートアジ出船確定しました。
☆3日(木)ショートアジ出船確定しました。
☆5日()ショートアジ出船確定しました。
☆6日(
)ご予約1名入りました。
☆7日(月)ショートアジ出船確定しました。
☆8日(火)ショートアジ出船確定しました。
★9日(水)ご予約お待ちしております。
★ご予約は1週間前からの受付です。

ショートタチウオ船

★ショートタチウオ乗合船の予約状況出船状況
前日の電話で20時までの予約制2名様からの『出船』となります。事前予約1週間前からの受付です。
★受付、お問合せは電話のみで
乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが
ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
テンヤ釣り』 『ルアーのみの受付とさせていただきます。

テンヤ、ルアーでの乗船各タックルで釣り座を固めますので釣り座は船長指示に従って下さいまた途中からタックル変更出来ません。
※ルアーはPE1号以下。ジグは120〜200gまで幅広く用意してきてください。
◎ショートタチウオ船の出船状況
(只今乗船定員を制限しての出船となっています・毎週金曜日定休日です・祝日は出船します。
☆2日(水)ショートタチ出船確定しました。
☆3日(木)ショートタチ出船確定しました。
☆5日()ショートタチ出船確定しました。
☆6日()ショートタチ出船確定しました。
☆7日(月)ショートタチ出船確定しました。
★8日(火)ご予約お待ちしております。
★9日(水)ご予約お待ちしております。
★ご予約は1週間前からの受付です。

☆チャーター船の空き状況

☆7月、8月のチャーター船予約状況です。
(毎週金曜日は定休日となります・祝日出船アジはビシ130号狙いとなります。
☆チャーター船は釣行日が決まりましたら随時受付中です。


★7月『受けられない日
1日(火)2日(水)3日(木)5日()6日()8日(火)9日(水)12日()13日()14日(月)15日(火)16日(水)19日()20日()22日(火)24日(木)26日()27日()28日(月)29日(火)この19日間は受けられません。

★8月『受けられない日
2日()3日()9日()17日()18日(月)19日(火)20日(水)21日(木)24日()27日(水)この10日間は受けられません。

☆お受け出来る人数はMAX12名までです。
★チャーター船は『午前船』『ショート船
 の受付となります。
(リレー釣りご希望の方は相談して下さい)
★受付、お問合せは電話のみで、乗船当日の問合せは朝5時から繋がりますが『ご予約受付』は10時から20時までにお願いします。
★『泳がせ』の受付はしていません。
午前船沖上がり11時30分となります。
ショート船沖上がり13時となります。
チャーターでは「ネット割引」等の割引サービスの使用は出来ませんので御注意下さい。

チャーター船とは一隻を仲間だけで釣りをする船で「乗合船とは違います

必ずチェックお願いします

☆「こうゆうニュース」必ずチェックして下さい❗️
「こうゆう丸」をご利用頂く上で「お客様」がより良く快適な釣りを目指して「いろいろなルール」が変化して行きます。
「乗合船・チャーター船の料金やルール」ビギナーさんからお問合せが多い「お金っていくら掛かりますか?」「レンタルタックル案内や料金表示」その他の大切な最新ルールを告知している
「こうゆうニュース」を必ずチェックして下さい❗
当店を初めてご利用のお客様は「乗船手順はじめての方へ」のチェックや、「利用者の安全及び利益に関する情報(遊漁船業法第23条関係)」の情報公表もしていますので要チェック ❗️ 必ずチェックお願いします。

2025年07月01日

タチウオ
80-115 cm 1-7 本

船長コメント:
朝イチ短いながらも上潮の時間帯にチャンスタイム!安浦ドラゴンも掛かりましたが、取り込みで外れてしまい…。下潮の時間になるとアタリ出てもテクニカルに…後に沖へも出ましたが、反応出ていてもアタリいまひとつで型見る程度で。ラスト安浦ドラゴン狙いもアタリは出るものの食い上げが凄く掛け遅れ多発でイワシバラバラにされてる時も。今日も良型からドラゴン級までがメインで、メーター級、ドラゴン級で揃える人も!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島沖
30M~60M

海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1751351334-1-3790-ck.jpeg 1751351336-2-3299-ck.jpeg 1751351337-3-4107-ck.jpeg
15:27 | 釣果

2025年07月01日

アジ
20-38 cm 22-55 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと23センチから25センチ28センチクラスの中型メインに35センチオーバーも交じって食い有り、下げ潮が流れて来ると反応が少なく成り移動するがこれと言った反応に当たらず!外道にサバとホウボウが!

釣り場と水深:
猿島沖
30M~40M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1751350217-1-4748-ck.jpeg 1751350219-2-3048-ck.jpeg 1751350220-3-408-ck.jpeg 1751350221-4-7244-ck.jpeg 1751350221-5-6048-ck.jpeg 1751350225-6-7039-ck.jpeg 1751350228-7-3394-ck.jpeg
15:04 | 釣果

2025年07月01日

1751357010-1-9190.jpeg 1751357011-2-7415.jpeg 1751357012-3-5676.jpeg 1751357014-4-8825.jpeg 1751357016-5-6273.jpeg 1751357017-6-2338.jpeg 1751357019-7-7546.jpeg
立松様御一行7名様。
ショートタチウオ・アジチャーター船❗️
前半タチウオはルアーとテンヤでの実釣です
朝イチは反応も帯状で確認出来るも活性低く無反応❌ 後に反応はキレギレ反応となり活性上がらず船中3本ゲットで終了となりました。
後半アジは乗合船の情報では朝イチからアジの型は見れてますよ❗️との事で合流するも、活性の高い時間帯は終了の模様で別ポイントへ
アジの型見るも反応は低くサイズも小型から大型と不揃いですが連打❗️連打❗️とはならず、ラスト1時間半となり大移動して浅場ポイントで猿島金アジ皆さんアジゲット出来ました⭕️
またのご予約、ご乗船をお待ちしております。
13:00 | 釣果写真

2025年06月30日

タチウオ
80-109 cm 1-7 本

船長コメント:
今日も港前からの沖で、ラスト港前って感じで!反応は確認できるものの食い気いまひとつで…。アタリは出せても本アタリまでいかなかったりとテクニカルな感じでした。良型、肉厚メーター級と釣れれば品物は良かったですよ!安浦ドラゴンはまだまだこれからがメインシーズン!去年も7月前半にXデーあったので、復調期待して毎日狙っていきます!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島沖
30M~60M

海況:
水温:26.1度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1751265415-1-6992-ck.jpeg 1751265417-2-9713-ck.jpeg 1751265419-3-3973-ck.jpeg
15:35 | 釣果

2025年06月30日

アジ
20-40 cm 25-47 尾

船長コメント:
今日は、アジ型を出すと20センチから23センチ25センチクラスに30センチから35センチオーバーも型はまばらながらも帰りまで飽きない程度には釣れ楽しめました。外道にサバとホウボウが!

釣り場と水深:
猿島沖
30M~40M

海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751263800-1-5157-ck.jpeg 1751263801-2-3392-ck.jpeg 1751263802-3-5412-ck.jpeg 1751263803-4-2208-ck.jpeg 1751263806-5-220-ck.jpeg 1751263807-6-2316-ck.jpeg 1751263808-7-8578-ck.jpeg
15:05 | 釣果

2025年06月30日

1751274886-1-8374.jpeg 1751274887-2-5479.jpeg 1751274888-3-6133.jpeg 1751274888-4-832.jpeg 1751274888-5-9077.jpeg
☆サビキメバル船
本日ラストサビキメバル、リピーターのお客様5名様での出船でした。
3点掛けのシーンもありましたが、後々に続く様なシーンは見られず、ゲストの小アジとカサゴも交じったの釣行となりました。
スポット出船の為に出船日も限られましたが
ご乗船頂いた「お客様」ありがとうございました❗️
13:00 | 釣果写真

2025年06月29日

アジ
18-38 cm 6-48 尾

船長コメント:
今日は、下げ潮が速いので近場からのアジ釣りでした。アジ型を出すと18センチから20センチ23センチクラスに28センチ30センチから35センチクラスも交じりで一時食う間が空きの食いで、中盤から後半に沖にで同型がダブル交じりで食い楽しめました。外道にサバが!

釣り場と水深:
猿島沖
30M~45M

海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751180183-1-3025-ck.jpeg 1751180183-2-1614-ck.jpeg 1751180184-3-9088-ck.jpeg 1751180185-4-9553-ck.jpeg 1751180186-5-3188-ck.jpeg 1751180187-6-5520-ck.jpeg 1751180187-7-7355-ck.jpeg 1751180188-8-7453-ck.jpeg 1751180189-9-9062-ck.jpeg 1751180193-10-3755-ck.jpeg 1751180196-11-5317-ck.jpeg 1751180199-12-8670-ck.jpeg
15:51 | 釣果

2025年06月29日

タチウオ
80-110 cm 0-13 本

船長コメント:
今日もいつものパターンで!どこでも反応当てると型は見るものの平均サイズも良型からメーター級主体な感じで食いもサイズも盛り上がりに欠ける感じで…。最近型が良すぎただけに欲張りな悩みですが…。明日も近場から捜索頑張ります!

 

テンヤはちょっとしたコツでアタリ増えますよ〜!釣り方が不安な方は出船前に必ず聞いてください。

 

☆テンヤでの釣り方等、分からないことがあれば、出船前の空いてる時間でレクチャーします。6時30分までに乗船して、船長へ声かけてください。

 

☆ラインはPE2号まで(PE1.5号がオススメ)で、テンヤは40・50号、餌の冷凍イワシは10尾600円で販売もしています。

 

☆お願い☆

釣った魚を鮮度良く持ち帰るのには『氷』欠かせませんが今年も暑いシーズンになりますので『氷』の製造が間に合わない場合もありますので氷の購入は『お一人様1個』でお願いします。大きいクーラーBOXの方は、ご家庭でペットボトル氷やコンビニ等で『氷』の購入をお願い致します。


釣り場と水深:
猿島沖
30M~60M

海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1751179057-1-892-ck.jpeg 1751179058-2-8180-ck.jpeg 1751179060-3-8665-ck.jpeg 1751179061-4-3832-ck.jpeg 1751179063-5-7929-ck.jpeg 1751179065-6-4579-ck.jpeg
15:36 | 釣果

2025年06月29日

1751181201-1-7103.jpeg 1751181201-2-9929.jpeg 1751181203-3-8085.jpeg 1751181204-4-7420.jpeg 1751181206-5-6510.jpeg 1751181206-6-3200.jpeg 1751181208-7-7545.jpeg 1751181209-8-2712.jpeg 1751181210-9-5655.jpeg
リピーターの
夏目様御一行8名様。
ショートアジチャーター船❗️
釣りデビュー戦の方も居るとの事で
レクチャー後の出船となりました。
沖のポイントは潮が速いので、港前から探索するもなかなか反応に遭遇せず、探索からの探索で実釣開始するもポツリ・・・ポツリとアジの活性低くて苦戦です❌
昨日良かったポイントへ行ってプチ盛り上がりありましたが、昨日の様には活性が上がらず
またまた、ポツリ・・・ポツリと我慢の釣りになりラストは沖目ポイントへ行き数匹のアジを追加してお客様の希望で早上がりとなりました。
お心遣いも頂き、ありがとうございました!
またのご予約、ご乗船をお待ちしております。
13:00 | 釣果写真

2025年06月28日

アジ
18-39 cm 15-50 尾

船長コメント:
今日は、朝一は下げ潮が速く若干浅場にて小型もも入るがダブル・トリプルと食って来る!潮のよどみかげんになると30センチから35センチクラスが単発なからも型を出し、オカズは確保出来ました。外道にサバが!

釣り場と水深:
観音崎沖
30M~40M

海況:
水温:23.5度
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北東 無風
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751096699-1-4324-ck.jpeg 1751096703-2-8622-ck.jpeg 1751096706-3-1238-ck.jpeg 1751096709-4-6614-ck.jpeg 1751096710-5-5950-ck.jpeg 1751096713-6-122-ck.jpeg 1751096714-7-7076-ck.jpeg 1751096715-8-5685-ck.jpeg 1751096718-9-6022-ck.jpeg
16:40 | 釣果